歳破とは・・・?

 方位を自分で調べたり、占いに行って「歳破」という言葉は聞いた事があるけど、何が何だかさっぱり解らないという方も多いのではないでしょうか?

 聞きたいけど、聞けない。そんな方、どんな場合でも、とても多いように感じます。「歳破」は毎年、必ず、方位には関わって来るので覚えておいて欲しいものです。例えば、自分の吉方位を自分で調べていて、吉方位だと思って行ったのに、実は、歳破だったなんてシャレになりません。せっかくの祐気取りが台無しです。

 さて、「歳破」とは、その年の干支の反対の方位になります。今年、平成29年は酉年になります。酉は西方位に位置していますので、反対側の東方位が歳破になります。

 転職や就職、就学、移転、転居、旅行などで、この歳破を使うと、争い事に巻き込まれたり、見込み違いが生じて失敗したり、何事かで大きな損害を受けたりします。

 方位の作用は、吉作用、凶作用共に、滞在した時間と移動した距離によって大きく影響が出ます。日常生活で買い物に行く程度であれば、多少、余計な買い物をしてしまう程度で済みますので、神経質になる必要はないでしょう。

 ただし、安易に変更が出来る家族旅行などは避けた方が良いでしょう。予想だにしないトラブルに巻き込まれたり、せっかくの旅行が台無しになってしまう可能性があります。

 尚、「歳破」は五黄殺や暗剣殺と同じで、誰にとっても悪い方位になりますので、自分は酉年じゃないから関係ないという訳ではないので注意が必要です。

yoshiko's@net-Gallery

パワーストーンの事や霊界の事、神社仏閣の事や風水、気学といった事を中心に書き込みをしているHPになります。皆さんの願望成就や平穏な生活の為に必要な商品を販売するネットショップを連動させる予定でいますので、ブログ、ミンネ共々宜しくお願い致します。少し忙しくなると、書き込みをさぼり気味になりますが、パソコンに悪戦苦闘しながら行っていますので、温かい目で見て頂けると助かります。

0コメント

  • 1000 / 1000